森下駅徒歩2分の優しい歯医者さん「前島歯科医院」の公式ホームページです。

前島歯科医院

森下駅A5出口より徒歩2分

地図・交通

予約受付ダイヤル
TEL:03-5669-0622

WEB初診受付

ブログ

懐かしい人

2015.04.04

今日の昼休みに大手歯科材料メーカー デンンツプライ三金のKさんが診療所を訪ねてきてくれました。
彼女は私が以前分院長をしていたときに、その医院で歯科助手としてアルバイトをしてくれていました。
当時彼女は高校生ながら、学校の後に一生懸命仕事をしてくれてたのが印象に残っています。
そんな彼女もその後歯科衛生士になり、現在はデンツプライ三金に勤め、インストラクターとして
いろいろ活躍されているそうです。
彼女が今日紹介してくれたのが高強度硬質レジンのMIYABIという製品です。
これは健康保険でも前歯から5番目までの歯に用いることができる材料で、当院の「保健でもできるだけ白く」の診療方針にもぴったりです。
また金属アレルギーの方にも有用そうです。技工所さんとも相談して導入を検討しようと思います。
他にもリーズナブルなジルコニア冠のセルコンZ冠も紹介されましたが、これは保健では白いかぶせもののできない大臼歯をなるべくコストをおさえて白くするような場合に向いていると思います。
あとアメリカ生まれのホワイトニングシステムのNITEホワイトエクセルも薦めてくれましたが、実は以前使っていました。
知覚過敏の関係で現在はGC社のTionという製品を用いていますが、どちらも良い製品だと思います。
最近はポリリン酸ホワイトニングというのに興味があり、今ちょっと考えています。

Kさんと一緒にNITEホワイトエクセルのカタログ持って一緒に写真を撮りました。
「白い歯、いいね!」

DSC_0204

歯科コラム③歯周病ってどんな病気?

2015.03.29

墨田区菊川の前島歯科医院院長前島昌世です。

歯周病ってよく聞くと思いますがどんな病気かご存じですか?
歯茎が痛くなったこともないし、自分は関係ないと思ったりしていませんか?実は歯周病は成人の方(特に30代以降)であれば程度の差はあっても多少はかかってしまっているものなのです。

歯周病がどんな病気かと言いますと、まず歯は歯槽骨という骨に植わっています。
まず歯の付け根や間など磨きにくい部位にますプラークという磨き残しがつきます。
食べかすとばい菌の塊であるプラークの段階であれば歯ブラシが当たればとることができます。
しかし元々磨きにくいところにつきますので、そのままになっていることが多くこれが堅い歯石になります。
歯石になると歯ブラシではとれません。この状態では痛みなどはないのですが周りの歯茎が炎症という軽く腫れた状態になります。
そうすると炎症が続くことで少しずつですが、知らない間に根を支えている歯槽骨が溶けていってしまうと言うのが歯周病です。
ですから毎日磨き残しが全くないという状態を続けるというのは現実的ではないので、多少は歯周病があるということになります。
歯周病がかなり進んでくると(50代以降が多いです。)骨が溶けすぎてしまい歯が揺れてきたり、歯茎が腫れたりという自覚症状がでてくるようになります。

この歯周病の怖い点は進んでいる間に悪くなるまで症状が出ないので、気づきにくいということと、一旦溶けてしまった歯槽骨は元に戻せないということです。ですから歯周病が進み歯槽骨が溶けすぎてしまうと、歯を抜かなければいけなくなり、やがては入れ歯になってしまいます。

では歯周病が進まないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
続きはまた次回書きたいと思います。

歯科コラム② 滅菌のシステムについて

2015.03.18

森下駅徒歩2分 前島歯科医院の前島昌世です。
当院では安心して長く通っていくことで皆様の歯を守っていくことで、ご自身の歯でずっと噛んでいただくお手伝いをしたいとの思いで日々診療をしております。
昨年あたりに報道された歯科用ハンドピース(削る機械のことです)の滅菌の問題など近年患者様の滅菌に対する意識も高くなってきています。
きちんと滅菌できていることは安心して治療を受けていただく上で非常に重要なことだと思います。
そこで当院の滅菌システムについてお話ししたいと思います。

当院ではお口の中に入る器具で感染の危険のあるものについては基本的にオートクレーブで滅菌するかディスポーザルのものを使うようにしております。
ですから基本セットは滅菌してパックしてありますし、外科用の器具も一つずつ滅菌パックしてあります。
ハンドピースも多めに用意してありますので、使うたびにハンドピース用の滅菌器で滅菌してパックしています。
削るのに使うバー(ハンドピースの先につけるもの)も種類がたくさんあるので大変ですが、バーのセットをたくさん用意して、使うたびに滅菌するようにしてあります。
正直スタッフのみんなには大変だろうなとは思いますが、患者様に安心して治療を受けていただくためという大切なことですのでがんばってやってくれています。ほんと感謝です。

セカンドオピニオン外来

2015.03.12

森下駅徒歩2分の前島歯科医院の前島昌世です。
当院では患者様に治療をメリット、デメリットも含めてよく理解していただいたうえで、できれば治療法の選択もしていただきたいとの思いからインフォームドチョイスという考え方を採用しております。
その一環として他院に通院中の方で、現在の治療法に関して不安や心配事、他の選択肢はないのだろうかというようなお悩みをお持ちの方のためにセカンドオピ ニオン外来を行っております。セカンドオピニオンとは第2の医師の意見のことで、最近ではメジャーリーガーのダルビッシュ選手が、靱帯の損傷をセカンドオピニオンをうけて手術を決断したとのニュースがありましたね。歯科治療においても、ドクターによって診断や治療の優先順位、方法の可否などの判断について意見が分かれることがあります。そういったときにセカンドオピニオンを受けられることで、安心して治療を受けることができたり、よりご自身のニーズに合った治療法の選択ができることがあります。
セカンドオピニオンは保健適用外となりますので30分5400円にて行っております。毎週木曜日の午前中に完全予約制にて承っておりますので、ご興味がおありの方は医院までお問い合わせください。
皆様が安心して歯科医療を受けられる一助となりましたら幸いです。

初診の患者様へ

2015.03.05

前島歯科医院、院長の前島です。
当院では患者様のお口の中の健康を守っていきたい、ずっとご自身の歯で噛んでいただきたいという理念のもと診療を行っております。
ただ痛いところを治す、痛くなったら治すというやり方では少しずつ歯を失うことにつながっていってしまいます。
歯を失わないようにするためには、虫歯であれば小さいうちに見つけて悪くなる前に治す、歯周病が進まないように治療し、その後もメンテナンスしていくといったことが必要になって行きます。
当院の診療スタイルといたしましては、初診の際にレントゲンや歯茎の検査を行い、最初にお口の中の問題点や状態をしっかりと把握したうえで、ご要望を伺いながら優先順位をつけて
治療計画を立案し、それを説明しご理解いただいた上で治療を進めていきたいと思っております。
もちろん痛いところを治すのは歯科医院として当たり前のことですので、お痛みにはしっかりと対応させていただきますが、まずは全体的なお話、説明を時間をかけてしっかりさせていただければと思います。
そのため初診時には応急処置になることもございますが、2回目以降は「なるべく早く終わらせたい」「ここから治したい」などのご要望をふまえた治療計画で進めていきます。
また、急なご来院などでお時間が取れにくい時には、2回目以降にしっかりと全体の状態、治療計画についてお話しさせていただければと思います。
以上ご理解いただきまして、皆様の歯を守っていくお手伝いができましたら幸いです。

歯の健康・美容に関する些細なご相談もお気軽にどうぞ!

TEL:03-5669-0622

WEB初診受付

都営地下鉄新宿線・大江戸線「森下」駅より徒歩2分 〒130-0024 東京都墨田区菊川1-2-2

地図・交通

  月 火 水 木 金 土 日
9:30~13:30 診療 診療 診療 休診 診療 診療 休診
14:30~19:00 診療 診療 診療 休診 診療 14:30~18:00まで診療 休診

▲…14:30〜18:00まで※休診日:木曜日・日曜日・祝祭日

ページの先頭へ