- トップページ>
- 当院のお約束>
- インフォームドチョイス
私たちは、患者さま一人一人に、お口の中の状態をわかりやすくご説明し、取り得る治療法、それぞれのメリット、デメリットをご理解いただき、ご自身で治療法を選択する機会をご提供したいと考えています。
インフォームドコンセントとは、説明と同意という意味の言葉ですが、医療用語としてかなり認知されてきた言葉だと思います。しかし、すべての医療の現場でこのインフォームドコンセントが十分に行われているかというと、まだ十分とは言えない状況にあります。そして、インフォームドコンセントは、治療方法(方針)をドクターが決め、それを患者さまに説明し、同意を得るというものです。このインフォームドコンセントには患者さま自身の意思というのは介在しにくくなっています。
果たして本当にそれでいいのでしょうか?
私自身が患者さんの立場のときには、自分の体のことは自分で決めたいという気持ちを持っています。そのため、当院では、インフォームドコンセントという概念から一歩進めて、「インフォームドチョイス」という考え方を取り入れています。「インフォームドチョイス」とは、十分な説明を受けたうえで、患者さま自身が治療法、もしくは治療を受けるかどうかを選択することを意味します。
患者さまにとってベストな歯科治療とは・・・
歯科においても、お口の中の状態や治療法の選択において、優先したい事柄は人によってそれぞれです。私たちは、患者さま一人一人に、お口の中の状態をわかりやすくご説明し、取り得る治療法、それぞれのメリット、デメリットをご理解いただき、ご自身で治療法を選択する機会をご提供したいと考えています。そうすることで、患者さま一人一人にあったベストな歯科治療を提供できるものと信じています。
難しく考える必要はありません。わからないことや不安なことがあれば、何でもお気軽に聞いてください。どのようなご質問でも、誠心誠意、アドバイスさせていただきます。
セカンドオピニオン外来
治療法を迷われている患者さまの一助となればという思いからセカンドオピニオン外来も設けています。患者さま一人一人にしっかりお時間をおとりしているため、完全予約制となっております。他院に通われている方でも歯科治療に関して不安なことがあれば、何でもご相談ください。中立的な立場から専門家としての意見をご提供させていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |