3つのお約束 PROMISE

痛みの少ない治療 PAINLESS

歯科医院の一般的なイメージは、「こわい」「痛い」「できれば行きたくないところ」といったものではないでしょうか?そして、痛くなったら仕方なく通うというのが多くの方の認識だと思います。しかし、「痛くなる」などという自覚症状は虫歯がかなり拡大してからでないと出てこないものです。ご自身の歯を長く残していく上で、条件的に不利になってしまうことが多々あります。

歯周病の場合も、かなり進行してからでないと「痛い」「歯ぐきが腫れた」「歯がゆれる」といった症状は出てきません。歯周病は元に戻せない病気です。そこまで進行してしまうと、抜歯の選択を迫られるケースがほとんどです。
治療が必要になれば、通院の回数が多くなると金銭面の負担も増え、仮に歯を失うことになれば、入れ歯などの治療が必要になるということです。歯科医院には、予防のために足を運んでいただきたいと思います。

痛くならないように通う
歯科医院になるために・・・

私たちの願いは、生涯いつまでもご自身の歯で噛んでいただくこと、そしてそのお手伝いをすることです。「痛くなってから行く」のではなく、「痛くならないように通う」歯科医院を目指しています。

そのためには、通っていただくハードルをできる限り低くすることがとても重要だと考えています。具体的には「痛い」という不安要素を軽減するために、できるだけ無痛治療に近づけるための設備や工夫をしています。

痛みの少ない歯科治療とは・・・

歯科治療で痛い思いをする最大のポイントとして、麻酔の注射があります。麻酔がしっかりと効いてしまえば、その後の治療で痛みを感じることは少ないため、麻酔注射を行う際に細心の注意を払っています。

注射の前に塗る表面麻酔

当院では、注射の前に歯ぐきに表面麻酔を行います。表面麻酔は、全く痛みのない、塗るタイプの麻酔です。歯ぐきに麻酔がしっかり効いた上で注射を行えば、針が刺さることに伴う痛みをかなり軽減することができます。

注射針は髪の毛ほどの極細針

当院で使用する注射針は、33ゲージ(0.2mm)。これは髪の毛と同じ程度の細さです。極細の注射針を使用することで、歯ぐきに針を刺すときの痛みを軽減できます。

麻酔液を人肌に温める
麻酔液保温器

麻酔液が冷たいと、体が麻酔液の浸入を敏感に察知し、痛みの原因となってしまいます。麻酔液の温度を体温と同じにすることで、麻酔に伴う不快感を少なくすることができます。当院では、麻酔液を常に体温に近い37℃に保つために、麻酔保温器を導入しています。

コンピューター制御の
電動注射器

当院では、コンピューター制御の電動注射器を導入しています。麻酔注射の際、麻酔液の圧の変化が痛みの原因になります。麻酔液の注入速度を機械でコントロールし、ゆっくりと一定速度で麻酔液を注入することによって痛みを軽減することができます。

インフォームドチョイス INFORMED CHOICE

私たちは、患者さま一人一人に、お口の中の状態をわかりやすくご説明し、取り得る治療法、それぞれのメリット、デメリットをご理解いただき、ご自身で治療法を選択する機会をご提供したいと考えています。インフォームドコンセントとは、「説明」と「同意」という意味の言葉ですが、医療用語としてかなり認知されてきた言葉だと思います。

しかし、すべての医療の現場でこのインフォームドコンセントが十分に行われているかというと、まだ十分とは言えない状況です。
インフォームドコンセントは、治療方法(方針)をドクターが決め、それを患者さまに説明し、同意を得るというものです。このインフォームドコンセントには患者さま自身の意思というのは介在しにくくなっています。

果たして本当にそれでいいのでしょうか?私自身が患者さんの立場のときには、自分の体のことは自分で決めたいという気持ちを持っています。
私たちはインフォームドコンセントという概念から一歩進めて「インフォームドチョイス」という考え方を取り入れています。「インフォームドチョイス」とは、十分な説明を受けたうえで、患者さま自身が治療法、もしくは治療を受けるかどうかを選択することを意味します。

患者さまにとって
ベストな歯科治療とは・・・

歯科においても、お口の中の状態や治療法の選択において、優先したい事柄は人によってそれぞれです。患者さま一人一人に、お口の中の状態をわかりやすくご説明し、取り得る治療法、それぞれのメリット・デメリットをご理解いただき、ご自身で治療法を選択する機会をご提供したいと考えています。

そうすることで、患者さま一人一人にあったベストな歯科治療を提供できるものと信じています。難しく考える必要はありません。わからないことや不安なことがあれば、何でもお気軽にご質問してください。誠心誠意、アドバイスさせていただきます。

セカンドオピニオン外来

治療法を迷われている患者さまの一助となればという思いからセカンドオピニオン外来も設けています。患者さま一人一人にしっかりお時間をおとりしているため、完全予約制となっております。
他院に通われている方でも歯科治療に関して不安なことがあれば、何でもご相談ください。中立的な立場から専門家としての意見をご提供させていただきます。

セカンドオピニオン外来

保険でも白い歯に WHITE TEETH

当院では、保険診療でもできる限り見た目が悪くなりにくいように治療を行うことができます。歯科治療には、保険診療と保険外(自費)診療があります。もちろん保険外診療は費用が高額ではありますが、良い材料などが使用でき、ベストな治療を施せます。

保険診療では、健康保険制度内での治療となりますので、できることは厳密に決められています。特に見た目に関する側面では、どうしても銀歯になってしまう部分があります。

しかし、治療の仕方を工夫することによって、保険診療でも見た目が悪くなりにくいようにできる部分も多くあります。例えば状態にもよりますが、銀歯ではなく、白いプラスチック(コンポジットレジン)で治療できるところは、なるべくコンポジットレジンを用いたり、義歯でもバネのかかる部位を工夫したりすることが可能な場合があります。また近年CADCAM冠・インレーといった銀歯の代わりになる白いものも保険適応となっております。条件がありますので、可能な場合にはそれらも積極的に用いております。

白い詰め物で治す
(コンポジットレジン)

術者によって仕上がりに大きな差が出ます。ご自身で見ていただいたときに、何かが詰まっているのがわかってしまう状態もありますし、上手に行えばどこに詰めたのかわからないように仕上げることもできます。
私自身「全くわからない」と喜んでいただけることが、とても励みになっています。皆様に満足していただけることを目指して、治療しています。

コンポジットレジン修復

  • BEFORE
  • AFTER
  • BEFORE
  • AFTER
メリット・歯の削る量が少ない
・白い
・診療1回で完了する
デメリット・経年的な劣化がみられることがある
・強度は金属にやや劣る
費用健康保険適応で1歯あたり
1,000~1,500円程度

歯を白い被せ物にする
(CAD/CAM冠・インレー)

最近では用いるケースは限られますが、保険診療でも白い被せ物をつくれるルールが新たに導入されました。CAD/CAM冠(被せ物)やCAD/CAM・インレー(詰め物)といった歯科用樹脂にセラミックの粉末を混ぜて作ったブロックを削り出し、白い素材で歯科用補綴物を作ります。脱離しやすい、割れやすいといった欠点もありますし、適用条件も変わっておりますので、それをふまえて可能な場合には、積極的に用いてすべての患者様にご満足いただけるように心掛けています。

タップで電話する WEB初診予約